第70回日本泳法大会に参加しました!新着!!
2025年8月30日
第70回日本泳法大会【2025年8月23・24日:千葉国際総合水泳場 主催:(公財)日本水泳連盟 主管:(一社)千葉県水泳連盟】に参加しました。 【大会結果】 *種目 *結果 団体泳法競技シニア 神伝流松本同好会 優勝岩 […]
令和7年度 自然水游泳体験研修会報告
2025年7月20日
2025年7月20日、「下諏訪ローイングパーク」(下諏訪町の漕艇場)にて、日本水泳の体験研修会が開催されました。主催:長野県水泳連盟日本泳法委員会(三輪千子委員長) 日本泳法の伝統継承と「泳げる諏訪湖」PR、2028年長 […]
神伝流(日本泳法/古式泳法)勉強会のご案内
2024年9月30日
~体幹や筋肉を鍛え、競泳の技術を高める日本泳法を学びませんか~ 松本には江戸時代後期に「神伝流(しんでんりゅう)」という日本泳法(古式泳法)の一つが伝わっており、松本藩内の池で約600人が游泳術(技)を磨いていたという記 […]
日本泳法(古式泳法)のご案内
2024年8月14日
体幹や筋肉を鍛え、競泳の技術を高める日本泳法を一緒に復活させませんか 日本泳法は古式泳法とも呼ばれ、武芸の一つ(水軍兵法、水術)で、現在 13 の流派が日本水泳連盟に公認されています。松本には江戸時代後期に「神伝流(しん […]
自然水体験研修会を実施しました
2024年7月22日
令和6年7月21日(日)下諏訪ローイングパークAQUA未来において、(一社)長野県水泳連盟日本泳法委員会 (信州日本泳法研究会、神伝流松本同好会)主催による『令和6年度 自然水游泳体験研修会』を実施しました。
日本泳法体験会開催のお知らせ
2024年5月13日
~体幹や筋肉を鍛え、競泳の技術を高める日本泳法を体験しませんか~ 日本泳法は、人との競争でなく、年齢や性別を問わずに自分のペースで楽しめる生涯スポーツです。優雅に見えますが、足腰、体幹が鍛えられ、健康増進に効果抜群です […]